2025.07.02 Wed
【バイオマスレジンマーケティング】 お米のバイオマスプラスチック製指定ごみ袋を導入して頂いている新潟県関川村の関川小学校で、環境学習を行いました。
NEWS
関川村は、脱炭素先行地域で、村の指定ごみ袋は、お米のバイオマスプラスチック製です。ごみ袋には、関川村の公式マスコットキャラクター「にゃん吉」のイラストとともに、お米のバイオマスプラスチック製を使う理由が記載されています。また、注意書きには、にゃん吉にちなんで、肉球がデザインされています。
今日の関川小学校の授業では、地球温暖化の状況や身の回りの変化、プラスチックでできているものは?をはじめ、地球温暖化防止に対する関川村や新潟県の取組を紹介しました。
このごみ袋には、「バイオマスマーク」が付いていますが、環境にやさしいマークが付いたものを使うことで、地球温暖化防止に対する取組が、簡単にできることを学びました。
(ゼロチャレ30 ㉕地球に優しい製品・サービスを選ぼう!製品・サービスについているマークに注目。選ぶだけで”エコ”につながります。)
今日から、みんなも「ちきゅうをまもるヒーロー」というこどで、最後に児童のみなさんと一緒にヒーローポーズ!

