国産バイオマスプラスチック製造装置の設計・開発・販売・メンテナンス等を行う企業です。 さらに国内外で展開しているバイオマスプラスチック製造工場のプラント企画・設計・設備販売・メンテナンスからAIやIOTを活用した遠隔監視操作システムによるマネージメントも行っています。 将来的には、廃プラスチック施設やバイオマス発電などより一層地球環境改善に配慮したエンジニアリングを視野に入れ、日々研究開発しております。
バイオマスレジンエンジニアリング 代表取締役社長
(バイオマスレジンホールディングス CTO)
さかぐち かずひさ
2003年、カリフォルニア大学デービス校 環境資源科学学部卒。
同年、バイオマス関連事業の研究所にて主任研究員として勤務後、同社取締役/製造統括/主任研究員を兼務。
2018年バイオマスレジングループに参画、2020年バイオマスレジンエンジニアリングの代表取締役社長に就任、現在に至る。
商号 |
株式会社バイオマスレジンエンジニアリング / Biomass Resin Engineering Co.,Ltd. (バイオマスレジンHD+NNCホールディングス) |
設立 | 2019年11月 |
資本金 | 1,000万円(2021年1月現在) |
代表 取締役 社長 |
坂口 和久 |
従業員数 | 12名 |
所在地 |
〒949-7104 新潟県南魚沼市寺尾1300 ・上越線 五日町駅より徒歩16分 |
事業内容 | 国産バイオマスプラスチック樹脂製造装置の設計・開発・販売・メンテナンス等 |